益田市の歴史・風景体験レビュー

益田市(島根県の西部)の資史料をもとに益田市の歴史・風景の魅力と課題をフィールドワークで体験レビュー。
 

御朱印

益田市の石見 式内社 櫛代賀姫神社 その3 御朱印(久城町)

益田市の式内社「櫛代賀姫神社」に関する投稿の3回目

櫛代賀姫神社でも御朱印をいただける


益田市内で御朱印をいただける神社は(ネット上で調べてみると)
・高津の柿本神社(益田市 高津町イ2612-1)
・染羽天石勝神社(益田市 染羽町1-60) 
2社であることがわかっていました。


今回の「櫛代賀姫神社」の特集を始めるにあたり、お電話にて(念のためと思い)

「櫛代賀姫神社には御朱印はありませんか?」…と、宮司様にお尋ねしたところ、「ありますよ!!」と嬉しいお言葉をいただきました。

「では、事前にお電話をしてから、お訪ねしますので…どうか(御朱印を)よろしくお願いいたします。」
「はい、どうぞ(笑)」と宮司様…

という経緯で…益田市の式内社「櫛代賀姫神社」にも「御朱印」ありました♪

櫛代賀姫神社の御朱印


早速ですが、櫛代賀姫神社(益田市 久城町96)のでいただいた御朱印です(2014年5月11日)。

御朱印 櫛代賀姫神社 益田市


※御朱印をいただくには「初穂料」をお納めください。
(念のため…)


画像:櫛代賀姫神社の本殿(平成25年6月1日に国登録有形文化財(建造物)に登録)

櫛代賀姫神社の本殿 益田市



【追記】

高津柿本神社の御朱印はこちらのページで以前ご紹介しております。

>>「高角山 正一位 柿本神社」の御朱印(益田市 高津地区)

また、染羽天石勝神社は益田市内の式内社ですので、近いうちにご紹介できると思います。

※参照:>>益田市内の(延喜式)式内社を訪ねてみよう

「高角山 正一位 柿本神社」の御朱印(益田市 高津地区)

益田市の高津地区にある「高角山 正一位 柿本神社」
このサイトでは、訳あって、普段は「高津柿本神社」と表記しています。

今回は「正一位 柿本神社」

その理由は、昨日「高角山 正一位 柿本神社」の御朱印をいただいた事の記念です。


ところで、皆さん、神社やお寺の「御朱印」ってご存知ですか?

実は、私、1週間くらい前に知りました。また、それをきっかけに、神社仏閣の「御朱印」を押印、記帳していただくための専用の帳面…「御朱印帳」を益田市の文房具店で購入した次第です。

「御朱印」については、ネット上に詳しい専門サイトが多々ありますので検索してみてください。

早速ですが益田市高津の「正一位 柿本神社」の御朱印です。

益田市 高津柿本神社 正一位柿本神社 御朱印


御朱印は記念スタンプとかと違い、押印と筆、手書きの神社名と参拝日を記載していただけるので、その日の特別な思いを心に蘇らせるフックになりますネ。

※御朱印をいただくには300円の初穂料(御布施)納めてください。


「正一位 柿本神社」…益田市の柿本神社の楼門(ここの桜はこの日も頑張っていました)

正一位柿本神社 益田市 高津柿本神社 楼門


そこには有栖川宮熾仁親王(ありすがわのみや たるひとしんのう)御書

「正一位 柿本神社」が掲げられております。

有栖川宮熾仁親王 正一位柿本神社 益田市 高津柿本神社

【追記】
益田市の神社で御朱印をいただけるのは、今回の「高津柿本神社」と「染羽天石勝神社」です。「染羽天石勝神社」の御朱印も近いうちに頂きにあがろうかと思っています。