益田市で様々な神社を訪ねていくうちに、益田市に存在する神社について、「系統だてて投稿をしていく視点はないのか?」という思いがあり、

※まずは、益田市内で、「式内社」…平安時代の法令「延喜式」により定められた神社というくくりで、まとめてみようと思いました。

※現在の益田市の範囲内(旧美濃郡同じと考えています)式内神社は全部で以下の5社(所在地)
  
佐毘売山神社(島根県 益田市 乙子町51) 
染羽天石勝神社(島根県 益田市 染羽町1-60)     
・櫛代賀姫神社(島根県 益田市 久城町96)
 >>※特集:櫛代賀姫神社
小野天大神之多初阿豆委居命神社(島根県 益田市 戸田町イ-858) 
・菅野天財若子命神社(あえて保留)


このうち、佐毘売山神社に関する話題は本サイトでも以前数回投稿しています。
>>※特集:佐毘売山神社

ところで…
※延喜式とか式内社って何?と思う方も多いのではともいます。
ちょうどわかりやすい資料(書籍)が手元にありましたので、折を見て説明をさせていただきます。


また、上記5つの益田市内の「式内社」うち、
・佐毘売山神社・染羽天石勝神社・櫛代賀姫神社・小野天大神之多初阿豆委居命神社

の4社はすでに何度か参拝をしていますが、(所在地を、「あえて保留」としている)「菅野天財若子命神社」

については、その由緒、所在地については、もう少し調査・考察の時間を必要としています。


最後に…このままでは画像は1枚もないので(汗)

今回は、つい最近、小野村誌(復刻改訂版)により、その所在を知ることとなった

・小野天大神之多初阿豆委居命神社(島根県 益田市 戸田町イ-858)の画像を掲載しておきます。

益田市 小野神社 小野天大神之多初阿豆委居命神社