益田市の歴史・風景体験レビュー

益田市(島根県の西部)の資史料をもとに益田市の歴史・風景の魅力と課題をフィールドワークで体験レビュー。
 

益田市の国登録有形文化財(建造物)

豊川発電所:益田市に現存する日本の近代土木遺産(益田市 猪木谷)

益田市には『日本の近代土木遺産(改訂版)―現存する重要な土木構造物2800選』(土木学会出版、2005年)に掲載されている土木構造物が3か所あります。

①高角橋 益田市  RCローゼ(下路) 土木学会選奨土木遺産(平成23年にランクBから昇格)
②豊川発電所 益田市 RC建造物(ろく屋根) ランクB
③匹見発電所 益田市 RC建造物(切妻屋根) ランクC

今回は「豊川発電所(益田市 猪木谷)」について
「豊川発電所」は匹見川ぞいで益田市の猪木谷にあります。


早速ですが、中国電力 豊川発電所の画像です!(場所はこのページの最下部の地図をご参照くださいまし)

 益田市 中国電力 豊川発電所1


「中国電力 豊川発電所」の文字看板がなければ…ぱっと見、とある宗派の礼拝堂のような感じですネ。

これまで…何百回とは言いませんが少なくとも30回以上はこの「豊川発電所」のそばの道(国道488号線)を車で往来しています…にもかかわらず…「豊川発電所」…目に入りませんでした。


豊川発電所 益田市 RC建造物(ろく屋根)

気になる言葉:「ろく屋根」とは…

陸屋根(りくやね、ろくやね)とは屋根の形状の一つ。傾斜の無い平面状の屋根のこと。平屋根(ひらやね)ともいう。「陸」とは「平ら」との意味であり、その逆は「不陸」(ふりく)という。普通、陸屋根を有する建築物の上の平面部を屋上という。(以下略)

フリー百科事典 ウィキペディアより引用

「豊川発電所」 を前後から見ると、「ろく屋根」という感じではありませんが、左右側面から見ると、実際の屋根は平らであろうと推測できます。おそらく、前面、後面には「不陸」(ふりく)に見せるための巧妙なデザインがほどこされているのでしょう。(きっと)

ところで、「豊川発電所」 について「益田市誌」で調べたところ、完成したのは、昭和3年(1928年)9月(当時の電気会社「出雲電気 株式会社」により建設)
豊川発電所の(完成)当時の発電能力は3,720KW (昭和10年9月に4,670KWに増大)


当時としては島根県下で最大の発電所
だったそうです。


画像です(右斜め前から撮影してみました。夕暮れ前での撮影で少し光不足でした。…でもそのぶん味わいはあるかも!?)

益田市 中国電力 豊川発電所2



大きさはざっとこんな感じ…国道488号線沿いにあるのですが…〒日本郵便さんの配達の(ピカピカで綺麗な)赤い車がたまたま通過したので…比較・想像してくださいね!(赤と白系のコントラストが結構ステキです)

益田市 中国電力 豊川発電所 日本郵便 比較


そして、斜め後ろ(匹見川方向から)撮影

益田市の豊川発電所 斜め後ろ


この画像ならここが「発電施設」とうことがわかりますネ。


さて!益田市の「豊川発電所」
『日本の近代土木遺産(改訂版)―現存する重要な土木構造物2800選』(土木学会出版、2005年)
による見どころは3+1!

①デンティル・モールディング
②3分割されたアーチ窓
③明確なピラスター=華やかなイメージ(見方によっては桃山発電所を思わせる)

上記3点を集約した画像

日本の近代土木遺産 益田市 豊川発電所


さらに+1…当時の発電機が現役使用!!

ということでした。
「日本の近代の土木遺産」って身近で、かつ奥深いので…結構ハマりますよ♪
【画像は2011年10月撮影】

MAP・場所:豊川発電所


国の登録文化財 益田市の「歴史民俗資料館」の歴史(益田市本町)

益田市本町にある「益田市立歴史民俗資料館(益田市本町6番8号)」

益田市歴史民俗資料館


…石見地方独特の赤瓦が素敵です!重厚で威厳を感じる造りです。


もともとは、何の建物だっのでしょうか?


当館のパンフレットによると

大正10年(1921)美濃郡役所として建てられ、
 ↓
益田警察署
 ↓
益田総合事務所
 ↓
昭和58年(1983)5月に益田市立歴史民俗資料館として開館

※平成8年、国の登録文化財に認定。


なんと、益田市歴史民俗資料館は建物そのものが国の登録文化財に認定されているそうです!


案内看板です。

益田市歴史民俗資料館 案内看板


(何が書いてあるか分かりませんネ…スイマセン)

益田市立歴史民俗資料館は

「美濃郡役所→益田警察署→益田総合事務所…」

という歴史的経緯があるのですね。


どうりでビシッとした感じがするわけです。

益田市歴史民俗資料館2


最後に横から(益田川の対岸、萬福寺付近から撮影)…ズシリ!としたものを感じます。

益田市歴史民俗資料館 側面


【画像撮影は2009年2月】

MAP:益田市立歴史民俗資料館(益田市本町6番8号)